「くれば」で理事会
本日の議題は現在進行中の「静岡市ITリテラシー向上業務」と、来年1月に予定されている「第6回人生100年サミット」でした。後者に関しては基調講演をお願いする方とそのテーマを決めねばならず、いくつかの案をリストアップしました。現在進行中のデジタルデバイド対策に関連した内容にしたいです。
【投稿:原田】
リテラシー事業リハーサル
本日は三回目、LINEの使い方がベースですが、日頃あまり使い慣れていない「アルバム」や「ノート」、「アンケート」の使い方等を勉強しました。「知るは喜びなり」、本日習ったことが使いこなせるようになればもっともっと楽しくなると思いました。
【投稿:原田】
ZOOMミニセミナー「しあわせ学」
本日のテーマは「本を読む(文字を読む脳の動き)」でした。”読書の意味と方法”では「機知を読むアルファー読み」と「無知を読むベータ読み」があることを知ったり、”紙かデジタルか”ではそれぞれの特質を理解して使い分ければ良いと感じました。『旅と読書は好奇心を満たす最良の方法』、健康長寿を目指すには良い読書をすべきで、そのためにあれこれ考慮したいと思いました。
【投稿:原田】
「くれば」IT村開催
本日「くれば」にて”IT村”が開催されました。本日はbing(AI)の使い方を皆で試行して楽しみました。それぞれの課題を解決するために上手に使い込みたいです。次にZOOMの画面共有の方法について、分かっているようで曖昧な使い方について実験。実際にホストと参加者のそれぞれの画面を見ながら仕組みを理解しました。皆で学ぶ価値を実感♪
【投稿:原田】
ZOOMIT相談会
本日のテーマは「パソコンのメンテナンス」。日頃、素人には馴染みの浅いことですが、講師に分かり易く教えていただきました。キーワードとしては「タスクマネージャーの活用」、「パソコンの診断ツールの使い方」、「ハードウェア診断ツールの使い方」、等でした。日頃クリックしたことのないアイコンを使い、初めて出てくる画面に皆さん興味津々でした。
【投稿:原田】
歌声喫茶
土曜日の「くれば」定番として定着している人気メニュー、しかし猛暑が収まらず参加者が少ないのは仕方無いかも。本日もおしゃべり中心の賑やかな会になりました。
【投稿:原田】
ZOOMワクワク会
本日のテーマは「あの世はあるか?」。参加者が少なかったですが各自の考え方を披露し合いました。あの世ではどのように過ごし、何に生まれ変わるかを考えている方。あの世は無いと思うので現世のことを考えている方。様々な考え方や意見が出され楽しかったです。
私は外出先のショッピングモールのフードコートから参加、ちょっとだけ周りの目が気になりましたが、ネット環境があればどこからでも皆さんと話し合いができる便利さを実感しました。
【投稿:原田】
「くれば」IT村開催
毎月第二第四火曜日はIT村の日、本日もご自身の日頃感じている疑問点を参加者同士で相談しあい、解決を図りました。終了後のおしゃべり会では身近な情報交換に花が咲きました。
【投稿:原田】
自治会研究会、旅の話で楽しむ会
本日午前中は「自治会研究会」、午後は「旅の話で楽しむ会」に参加しました。前者は自治会活動でデジタルをどのように活用すべきかを実例を元に意見交換をしました。後者は、只見線の旅、千畳敷カール避暑の旅、軽井沢モノコト研の旅、などの話で皆さんと追体験を楽しみました。
【投稿:原田】
ZOOM川柳会
今回のお題は「ひかり」、皆さんそれぞれの感性を句に込めて発表しあい楽しみました。
【投稿:原田】
最近のコメント