「オンライン活用セミナー」でプレゼン
静岡県主催の標記セミナーでプレゼンターを務めました。セミナーのテーマは「いつもの集まりをオンラインを使って楽しく便利に」で、私は「シニアライフ支援センター”くれば”のオンライン居場所」の事例を紹介しました。ウェビナーを使っての本格的なハイブリッド開催、下田、浜松、沼津会場に続く4回目(最終回)でした。他の事例や「オンライン通いの場」アプリの紹介も参考になりました。
【投稿:原田】
ZOOMIT相談会
本日の相談はPCの接続トラブルについて。実際その場で色々テストしてみましたが、原因は特定できず残念。まさにこのようなことはPCを使っていると良くあります。専門家に対応してもらっても解決しない場合、どうしたら良いモノか。デジタルデバイド対策を考える立場からまた課題が見つかりました。
【投稿:原田】
ZOOMおしゃべりサロン
本日は4人参加、最近発刊された十周年記念誌の話題、居場所に集う仲間のこと、理想のシニアライフに必要なのは健康とお金と仲間の三つだという話題、等々。楽しく情報交換出来ました。
【投稿:原田】
ZOOM何かしない会
今回の何かしない会のテーマは、ヤマハのアプリ「シンクルーム」を使い方に慣れること。特に「1ルーム5名」の条件をクリアできなかった場合にルームを結合すること。各自少々戸惑いましたが最終的には7人全員が同時に同じ部屋に入り、数曲歌いました。ギター担当のしんさんのギター演奏に合わせ、事前に送付された歌詞を見ながら歌う体験ができ、達成感と楽しさを味わいました。
【投稿:原田】
「熟年爽快」ビジネスレポートに掲載
静岡ビジネスレポート11月20日号に、NPO法人静岡団塊創業塾の十周年記念誌「熟年爽快」が紹介されました。
単に記念誌としてではなく、読み物として捉えていただけたらと思います。そのための主要メッセージは「四つの合い言葉」として記事内で解説されています。
【投稿:原田】
ZOOM歌声喫茶
本日はハイブリッド歌声喫茶、進行役のしんさんは自宅でギターを弾いて参加でしたが、参加者の大半は「くれば」からリアル参加でした。替え歌の「ボケます小唄」と「ボケない小唄」が楽しかったです。
終了後は静岡団塊創業塾の十周年記念誌「熟年爽快」の発送業務を手伝っていただきました。180通ほど発送準備、おつかれさまでした。
【投稿:原田】
オンライン活用セミナー第2回(浜松)
第2回目の開催地は浜松でしたが、会場参加者はおらず約40名の方がすべてオンライン参加されました。前回同様のプレゼンを担当、主催者からオンラインイベントのハードルを下げる方法について質問されました。
【投稿:原田】
リテラシー向上事業トライアル
「くれば」にIT機器に馴染みの薄い会員さんに受講生として集まっていただき、講師がセミナーのトライアルを行いました。プロジェクトメンバー数名もそれを傍聴、なかなか思うようには行かず多くのダメ出しができました。団創として初めての事業となるので、しっかしステップを踏んで受講者に喜んでいただける内容に磨き上げる予定です。
【投稿:原田】
オンライン活用セミナー第1回(下田)
県内各地で行われる「オンライン活用セミナー」の第1回が下田で開催されました。会場参加者は24名、オンライン参加者は8名でした。「オンライン活用の取組・事例紹介」ということで私と副理事長で15分間のプレゼンを担当しました。今後もこのようなハイブリッド開催が標準となっていくのでしょう。
【投稿:原田】
最近のコメント