理事のつぶやき

2月ウォーキング・家山梅園とKADODE OOIGAWA

今月のくればウォーキングは大井川鉄道沿線でリフレッシュ。家山駅で下車して梅園や三光寺を巡りました。梅園ではZOOMを使って生中継を試行でき良かったです。現在ブレイク中の合格駅まで移動し祈願、一駅分歩いて戻り11月にオープンしたばかりのKADODE OOIGAWAで遅い昼食とショッピング。金谷駅では東海道金谷坂の石畳を見てきました。今回も好天に恵まれ変化に富んだ行程を楽しめ大満足でした。次回は男性にもっと参加して欲しいです♪



【投稿:原田】


コレカラに記事掲載

シニア向けのフリーペーパー「コレカラ」2021冬号に「くれば」での移住者対談の記事が掲載されました。宮城県の仙台市から移住された谷口さんと、鹿児島県の薩摩川内市から移住された外園さんの静岡移住の紹介。他県から移住された方の話しを伺うと静岡の魅力を再認識できます。

(※写真をクリックすると拡大表示されます)

【投稿:原田】


「竹を使って正月飾りを作ろう」イベント

団塊創業塾ものづくりGrpが企画した標記イベントに参加しました。主催側6名、初心者6名で、まさにマンツーマンの指導を受けました。なるほどこのようにして作るのかとお手本を見ながら実体験するのは学びになります。好天のもと楽しんだ後、各自の作品(大半は指導者の手による)をお土産に帰路につきました。

「竹を使って正月飾りを作ろう」イベント参加
「竹を使って正月飾りを作ろう」イベント参加
「竹を使って正月飾りを作ろう」イベント参加

【投稿:原田】


磐田市ウォーキング

先月に引き続き、団創仲間6人でウォーキングを楽しみました。9時半に磐田駅集合、磐田市在住の田口さんが特製横断幕で迎えて下さいました。国分寺跡、西光寺、旧見付学校、見付天神、旧東海道松並木、桶ヶ谷沼、とまわり御厨駅帰着、約2万歩ほどの行程でした。今回も好天に恵まれ、最高に楽しかったです。



【投稿:原田】


万葉からの歴史散策コースウォーキング

先月に引き続き、団創仲間7人でハイキングを楽しみました。9時半に安倍川駅をスタートし、神社仏閣をまわる総行程7キロのモデルコース。ゴール後、用宗港の「どんぶりハウス」で昼食。好天に恵まれ、おしゃべりと非日常の景色を存分に楽しみました。地元で未知のゾーンを容易に味わえる境遇に感謝です。

万葉からの歴史散策コースウォーキング
万葉からの歴史散策コースウォーキング
万葉からの歴史散策コースウォーキング

【投稿:原田】


「くれば座」初のZOOM公演、テレビ報道

今晩静岡朝日テレビの「とびっきり!しずおか」で先日の公演の模様が報道されました。コロナ禍で制約が多い中、様々な工夫をして頑張っていると解説していただき嬉しいです。控え室で演じ、フィナーレのみ全員で舞台に上がり録音音声に合わせ”口パク”で参加する演出でした。次なる進展が楽しみです。
★報道の詳細内容は下記(静岡朝日テレビHP)にて動画で見られます。
https://look.satv.co.jp/_ct/17409731

「くれば座」初のZOOM公演、テレビ報道
「くれば座」初のZOOM公演、テレビ報道
「くれば座」初のZOOM公演、テレビ報道
「くれば座」初のZOOM公演、テレビ報道
「くれば座」初のZOOM公演、テレビ報道

【投稿:原田】


静岡市生活支援体制整備事業市域協議体

標記協議体の今年度2回目が開催されました。議題の他に「オンライン通いの場」に関する事業が静岡県と各市町10か所と連携して進行中との報告がありました。DXを身近に感じ、現在の静岡団塊創業塾の目指す姿と一致します。行政との連携を密にして団創モデルを構築したいと思いました。


【投稿:原田】


家康の散歩道ウォーク(浜松)

「くれば」の仲間と秋のハイキング。好天の秋空の元、屋外活動を楽しみました。
「浜松八幡宮」「元城町東照宮」「浜松城」「遠州奥山線の廃線跡」「犀ヶ崖(さいががけ)古戦場」「西来院」「宗源院」と周り、約2万歩の行程。天候に恵まれ三密も無く、歴史を味わい、おしゃべりに花が咲きました。さわやかな一日を過ごせたことに感謝です♪



【投稿:原田】


ZOOM磨き合い塾

本日は久しぶりの「磨き合い塾」、一人の相談者の課題提起に参加者全員でアドバイスする企画です。本日はOさんが応募予定の「ビジネスプランコンテスト」の企画に関する磨きでした。最初にOさんからプレゼンがあり、その後、質疑やコメントで盛り上がりました。

【投稿:原田】


ふじのくに「地域共生」大賞表彰式

NPO法人静岡団塊創業塾として「奨励賞」をいただきました。我々の申請した活動テーマは「常設型居場所での様々な仕掛けによる介護(認知症)予防」です。ミニセミナーや相談、サロン企画を通して良質なコミュニケーションの場を提供する事業を評価していただきとても嬉しいです。審査委員長の講評の中で「静岡市での活動にとどまらず、県内各地に居場所活動を広げる啓発も手がけている」ことを褒めていただけました。副賞10万円は活動の深耕に活用したいです。



【投稿:原田】