3月8日 第27回定期交流会
第27回定期交流会を下記にて開催します。
会員の方にお集まりいただき、会員が講師を務めるセミナーを聞いたり、近況報告を行う楽しい交流会です。また会員でなくても、オブザーブ参加は可能です。終了後に希望者の方は懇親会を行います。(※今回は開設直後の「くれば」で実施するため懇親会のみ会員限定とさせていただきます)
日時:3月8日(土)13:00~17:30
場所:産学交流センターBnest7階研修室
【投稿:ドキターKAZ】
「くれば」内覧&撮影会
初めての、シニアライフ支援センター「くれば」(2014年3月4日開設)会員向け内覧会とパンフ用撮影会が開かれました。
机を中央に並べ何人座れるか、
プロジェクターの明るさはどのくらい、 セミナーはどんなになるか、ランチはどうか、いろいろシユミレーションしました。
まず、ランチの撮影からはじまりました。
これが500円安すぎるのでは?
次はセミナー、買ったばかりのスクリーンに原田理事長のプロジェクターで映写、充分な明るさでした。
講師はベルちゃんが説明すると、8人が受講する姿を撮影。
久雄さんが、マージュさんの相談を受けてます。
ストーカーの相談(仮)にも、笑顔で対応。
棚から書類を見せてる所を撮影。
棚を好きな所に固定できるスグレもの。
机を真ん中にして、何人ぐらいのパーティができるか試している所です。
13人でお茶会してます。
時間の過ぎることを忘れてしまう空間ができました。
椅子とテーブルを増やせ ば16人ぐらい入れます。
非常に居心地のいい場所と仲間が集まると、そこは天国。
皆さん集まって、いい時間を過ごして頂きたいです。
本日、会員14名の方が撮影会に集まってくれました。
ありがとうございます。
熟年セミナー&定期交流会(第26回)
先週末11月16日(土)にミライエ呉服町2階のセミナールームで開催されました。
前回に引き続き、前半が第2回熟年セミナー、後半が定期交流会。今回は会員の方18名、非会員の方12名、合計30名が参加されました。 会員以外の方に集まっていただけたのはチラシを配った成果だと思います。今回2名の方には会員申し込みをしていただきうれしかったです。
熟年セミナーは予定通り三名の会員が講師となってご自身の得意なテーマを話されました。終了後のアンケートでは、「これからの人生のためになりました」とか「生き方に共感しました」とか「非常に勇気をいただきました」等の感想をいただきセミナーの効果を実感できました。
定期交流会は一人5分のプレゼン、会員さんは各種近況報告、初めて参加された方は自己紹介をされました。写真はご自身の考案された「寄付ぶた君」を紹介する山之上理事。初めての方には特に質問が出てそのたびに交流が進みます。休憩時間にはあちこちで名刺交換の風景が見られ、ネットワークが構築されていきます。人生の中での大きな出会いがあった方もおられたようです。
終了後の懇親会は今回初めて事務所で開催。試食を兼ねたイベントとし、格安なお値段で創作料理を堪能することができました。午後のイベントとはちょっと異なる盛り上がり、いつもの様におしゃべりが尽きませんでした。
参加された皆さんお疲れ様でした。
欠席された方は運が悪かったですが次回は是非ご参加ください。
【投稿:ドキターKAZ】
熟年セミナー&定期交流会(第25回)
定期交流会(第24回)
通算24回目の定期交流会が7月13日(土)に開催されました。今までは産学交流センターBnestで行ってきましたが、外部に対してオープンにする試行として初めてミライエで開催しました。前半は初企画として「業自慢コンペ」を実施。会員さんの持つユニークな体験や、続けている趣味について、自慢も含めて大いに語っていただきました。これによりお互いに知り合う機会をもち、今後のコミュニケーションの材料にすることを目的としました。
コンペ終了後は理事会からの報告。行政をはじめ外部機関との交流結果が色々と出てきており、報告事項はてんこ盛りでした。
休憩をはさんでいつものように「近況報告会」、約20名の参加者が持ち時間6分を使って様々な思いを話されました。今回初めて交流会に参加された方が4名おられ、自己紹介を兼ねて話された内容には興味深いものが多かったです。
終了後は場所を移して懇親会。こちらも楽しく盛り上がりました。
次回交流会は9月第二土曜日の予定でしたが都合で第三土曜日9月21日に変更になりました。場所は今回と同じくミライエです。多くの方に参加していただければうれしいです。
【投稿:ドキターKAZ】
最近のコメント