いきいき塾講師
静岡市南部生涯学習センターで開催された総合学習「いきいき塾」、毎月1回開催の5回シリーズ、4回目の講師を務めました。演題は「元気に過ごす老後の秘訣」とし、「くれば」の活動から導き出した健康長寿のエッセンスをお話しました。
終了後、主催者の方々と意見交換。とても分かりやすく勉強になったと評価していただき有り難かったです。シニアライフ支援センター「くれば」の認知度が上がり、多くの方が訪れて欲しいです。
【投稿:原田】
長泉町セカンドライフセミナー2日目
本日長泉町で開催された「くすのき学級特別講座」二日目のテーマは『共に活動できる仲間を探そう』でした。静岡団塊創業塾会員3名で講師をつとめ、助け合いゲーム、笑いヨガ、グループワーク等、バラエティーに富んだ内容を楽しんでいただけました。
【投稿:原田】
アースカレッジ2018二日目
昨日に続いて「アースカレッジ2018」に参加してきました。但し昨日はセイト、本日はセンセイとしての参加です。講座名は「素敵なセカンドライフ~ピンピンコロリを目指そう~」。ここ数年で蓄積したエッセンスを1時間に凝縮してお話ししました。ワークショップも取り入れ、皆さんに楽しんでいただけ良かったです。
【投稿:原田】
アースカレッジ2018一日目
アイセル21で開催されたアースカレッジ2018に参加しました。村田さんの歴史講座と西島さんのハーブ講座を受講、色々な学びがあり楽しかったです。
【投稿:原田】
長泉町セカンドライフセミナー1日目
本日長泉町で開催されたセミナー、三人で講師を務めてきました。講師が一番学ぶもの、このような機会を頂けたことに感謝です。
【投稿:原田】
アクティブシニア応援講座⑤
本日「ふじのくに壮年熟期プロジェクト」の標記セミナーの五日目が御殿場市で開催され、講師を務めてきました。最終回のテーマは「まずは最初の一歩を踏み出そう」、私がファシリテーターを務め、静岡団塊創業塾会員の肥田さんと森川さんにお手伝いいただき、シニアに最適な活動の場、「市民活動・ボランティア」について受講者の方と共に考えました。最後のワークショップは『壮年の主張~御殿場地区大会』と銘打って受講者全員にご自身の今後の活動目標を発表していただきました。
終了後のアルコール抜きの懇親会では終始なごやかムード、後半にはフラダンス等の実習も行われ楽しいひと時でした。3か月後にその後の進度報告のために集まることを約束してお開きとなりました。皆さんと再開するのが楽しみです。
【投稿:原田】
男のセカンドライフいきいきセミナー⑤
本日標記セミナーの最終回が催され、講師を務めてきました。静岡県の推進する「ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクト」の一環として実施さました。
今回のテーマは「まずは最初の一歩を踏み出そう」とし、会員の肥田さんと杉山さんに実体験を語っていただき、市民活動やボランティア活動の楽しさを説明しました。最後のワークショップは『壮年の主張~磐田地区大会』と銘打って受講者全員にご自身の今後の活動目標を発表していただきました。受講者の田口さんの作られた横断幕は前回よりもパワーアップしていて、記念の集合写真が引き締まりました。皆さんの今後のシニアライフがハッピーになることを祈っています。
【投稿:原田】
アクティブシニア応援講座④
本日は西、今日は東。「ふじのくに壮年熟期プロジェクト」の標記セミナーの四日目が御殿場市で開催され、講師を務めてきました。本日のテーマは「自分にもできることを見つけよう」。私がファシリテーターを務め、静岡団塊創業塾理事の大隅さんと、ボランティアセンター「こまごえ」センター長の朝比奈さんにお手伝いいただき、シニアの活動の場の一つである「居場所運営」と「移動・外出支援」ボランティアについて受講者の方と共に考えました。
本日も好天に恵まれ、行きの新東名高速道路からの富士山や橋桁がかかった直後の御殿場ジャンクションの景観を楽しめました。
【投稿:原田】
男のセカンドライフいきいきセミナー④
本日標記セミナーの四日目が催され、講師を務めてきました。静岡県の推進する「ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクト」の一環として5週連続講座として実施されているものです。
今回のテーマは「やりたいことを見つけよう」とし、シニアライフをハッピーにするために何をすべきかを皆さんと考えました。また我々の運営する居場所「シニアライフ支援センターくれば」の活動について、大原副理事長と大隅理事に発表してもらいました。受講者の田口さんの作られた横断幕は素晴らしく、全員で記念撮影となりました。残りはあと一回となり、最終日には一人づつ発表してもらうべく宿題を出させていただきました。
【投稿:原田】
藤枝地区社協・福祉講演会で講演
本日開催された標記イベントで講演とワークショップを担当してきました。演題は「自分のやりたいことを見つけよう~「くれば」の活動を通しての考察~」としました。
前半の講演では硬い顔をされていた方々も後半のワークショップでは笑顔がこぼれ楽しく話し合われており、講師としてやりがいを感じられました。地域での活動が盛んになっていただければ嬉しいです。
【投稿:原田】
最近のコメント