熟年セミナー

焼津市市民活動支援・実践講座で講義

本日焼津市の市民活動交流センター「くるさ~」で自分のNPO活動経験を元にお話させていただきました。タイトルは「年齢なんて関係無い!イキイキ生きるが第一歩」。
3回シリーズの2回目、「巻き込み方と伝え方」がテーマだったので、どうしたら共に活動する仲間を増やせるかの視点でお話しました。皆さんにうなづいて聞いていただき、良かったです。少しでも市民活動が広がれば嬉しいです。



【投稿:原田】


はままつ地域づくり講座担当

昨年に引き続き、今年も可美公園総合センターで行われた標記イベントで、2時間の講座を担当しました。
シニアに限らず、人々がボランティアや地域活動に関わることが社会のニーズです。ただし本人がその気にならないと行動は起きません。どうしたらそのような活動を楽しめるか、私のつたないNPO活動を通して得られた知見をお話しさせていただきました。


【投稿:原田】


地区社協セミナーに登壇 3日目

清水区の有度地区社協さんのセミナー三日目(最終日)、本日のテーマは「チラシを作ってみよう」でした。
地域の課題を解決するには地域住民の意思をまとめること、そのためにはチラシ等を作って呼びかけ、仲間を募ることが必要です。どうしたら効果的なチラシができるかを私が解説した後、どんなキャッチコピーを使うかを議題にしてグループで会議を行いました。素晴らしい原案が出来たので、今後の活動に活かしていただきたいです。



【投稿:原田】


地区社協セミナーに登壇 2日目

清水区の有度地区社協さんのセミナー二日目、本日のテーマは「会議のやり方を学ぶ」でした。
地域の課題を解決する適任者は地域住民です。問題を分析し、対応策を協議する際、会議を開いて意見集約すると共に皆が合意できる対策を考え出す必要があります。本日は効果的で効率的な会議はどのように進めれば良いか、実際に会議を行いながら皆さんと共にその勘どころを楽しく学びました。



【投稿:原田】


地区社協セミナーに登壇

清水区の有度地区社協さんからご依頼を受け、本日から3週にわたりセミナーを実施することになりました。
社会的課題である「地域包括ケアシステム」の確立を支えるのは地域住民です。どうしたら住民の総意をまとめ具体的な行動に結びつけられるか、その要となるのが良質なコミュニケーションです。本日はコミュニケーションの目的や効果について、ワークショップを交え楽しくお話させていただきました。



【投稿:原田】


御前崎市社会福祉大会に出演

御前崎市文化会館で開催された標記イベントにNPO法人静岡団塊創業塾として出演しました。表彰等のメイン行事の後のアトラクションとして、私の講演「人生100年を楽しく生きる」とシニア劇団くれば座の公演「公園の音楽家」を担当しました。くれば座としては本格的な舞台で多くの聴衆の前で演じるのは初めての経験で、とても楽しく勉強になりました。関係者の方々にお礼申し上げます。





【投稿:原田】


福祉のまちづくりボランティア講座:吉田町

ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクトのフォローセミナー、本日吉田町で開催されました。テーマは「地域づくりを楽しもう!」。いつものように三部構成で進め、最後のワークショップはペアワークとグループワーク、皆さんとても楽しそうに話され盛り上がりました。本日も元気な方が多く圧倒されました。1月に「くれば」の見学会があるので楽しみです♪




【投稿:原田】


シニアのための幸せ探しセミナー:御殿場市③

ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクトのフォローセミナー、本日御殿場市での三日目(最終日)のテーマは「仲間を探そう」。いつものように三部構成で進め、最後は「壮年の主張:御殿場地区大会」。本講座を受講した感想や今後やりたいことをひとりひとり自由にお話していただきました。私より年上の方が多かったですが、皆さんの元気に大いに刺激されました。




【投稿:原田】


シニアのための幸せ探しセミナー:御殿場市②

ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクトのフォローセミナー、本日御殿場市での二日目のテーマは「やることを探そう」。いつものように”講義”と”トークセッション”と”ワークショップ”の三部構成で実施、皆さんにとても喜んでいただきました。本日講師デビューのFさんのにこやかトークが炸裂、会場は終始和やかな笑顔で溢れていました。




【投稿:原田】


セカンドライフCAFE:南交流センター③

ふじのくに壮年熟期活躍プロジェクトのフォローセミナー、本日第三回目(最終回)のテーマは「仲間を探そう」でした。毎回参加していただいている田口さんが過去の写真を整理して見せてくれました。磐田市北部の向笠交流センター、南部の南交流センター、それぞれ三回シリーズのセミナーも本日で無事終了。責任を果たした安堵感と共に一抹のさみしさも。あとは聴講された方々が最初の一歩を踏み出しハッピーになっていただくことを願うばかりです。関係者の皆さん、ありがとうございました。




【投稿:原田】