5月のくればウオーキング「函南原生林と箱根西坂ウォーク」
今月は最初の予定は天候が危ぶまれ、直前のリベンジはおかげさまで
五月晴れのマイナスイオンの体感が出来ました。
JR三島駅からバスで山中城址下車後スタート、学習の道を目指して多種多様の植
物が眠る静かな森でした。
JR函南駅下山まで距離14㎞、所要6時間余、平均歩数31000歩と、手入れされた道
では観察山歩きでした。
【投稿:加藤】
【シニアDX活動の取り組み紹介】
静岡大学で標記内容を講義しました。我々はコロナ禍の折り、ZOOMを使っての「オンライン居場所」をスタートさせ、今ではリアルとオンラインを併用した「ハイブリッド型居場所」を展開中です。これが元で静岡市や静岡県から仕事をいただきました。シニアの情報リテラシー向上を目指したセミナーやIT村を実施した経過や結果について、グローバル共創科学部の学生さんにお話しできました。
【投稿:原田】
ロボット研究会
静岡大学のS先生主催の研究会の第2回目がありました。本日は2台のロボットを実際に運転してみて実感を味わいました。お店の店番や介護事業に使えないか模索中です。
【投稿:原田】
「田子の浦港 富士眺望ウォーク」
距離15㎞、26000歩を吉原駅~新蒲原駅まで、暖かく風もない絶好の日和の中、揃って完歩出来ました。大きなお富士さまが見えてラッキー、紺碧の駿河湾はいつもより優しい色合いでした。道の駅富士の桜えびひつまぶしもおいしかったなー
【投稿:加藤】
3月くればウォーキング・エコパ、法多山
本日は愛野駅をスタートし、エコパ裏手のウォーキングコースを歩き、「みはらしの丘」からの眺めを楽しんだ後、法多山を巡るコースでした。春の息吹を感じ自然や草木と親しんだり、道すがらスマホの使い方を試しあったり、さしずめ「屋外IT村」の感もありました。もちろんお土産は”法多山だんご”、心身共にリフレッシュできたことに感謝です。
【投稿:原田】
S型デイサービス6会場責任者交流会
S型デイサービス同士を繋げて交流を促そうと活動して来ましたが、本日はその最終回。6か所の会場をZOOMで繋いでお互いの活動紹介や意見交換を行いました。みなさんネット活用には疎く、我々のスタッフが環境整備のお手伝いをしました。結果は大成功、参加者の皆さんはまるで同じ場所に集まったような雰囲気でコミュニケーションが進みました。今後の進展が楽しみです。
【投稿:原田】
S型デイサービス会場交流会③
静岡市内で行われている「S型デイサービス」は高齢者の交流の場です。静岡市デジタル化推進課より委託された事業として、本日二つの会場をZOOMで繋ぎ、お互いの活動を紹介するイベントの三回目をサポートしました。葵区のT会さんでは軽妙な体操、駿河区のNさんでは二組に分かれてジェスチャーゲームなど、それぞれ楽しんでいる状況をお互いに共有しました。ZOOM環境が少し乱れ残念でした。
【投稿:原田】
S型デイサービス会場交流会②
静岡市内で行われている「S型デイサービス」は高齢者の交流の場です。静岡市デジタル化推進課より委託された事業として、本日二つの会場をZOOMで繋ぎ、お互いの活動を紹介するイベントの二回目をサポートしました。清水区のW会さんでは体を動かしながら様々な歌を歌い、駿河区のSフレンドAさんでは二組に分かれてスタッキングゲーム、それぞれ楽しんでいる状況をお互いに共有し交流できました。
【投稿:原田】
麻機遊水池ウォーキング
久しぶりにくればウォーキングを楽しみました。好天の元、麻機小学校までバスで移動。整備が進む「あさはた緑地・第1工区」、第4工区をのんびり散策。流通センター内で昼食を済ませ、最後に第3工区にも立ち寄りました。仲間と共に歩けることに感謝です。
【投稿:原田】
最近のコメント